72の法則

椿 耕太郎

  この図を含む文章の著作権は椿耕太郎にあり、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスhttps://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.jaの下に公開する。最新版はhttps://camelllia.netで公開している。

 

72の法則として、資産が二倍になるまでの年数と利回りの関係を、資産運用の説明ではよく耳にする。72を年当たりの利回り(%)で割ると、資産が二倍になるまでの年数が近似的に求められる。例えば年24 %の利回りが得られれば、72 / 24 = 3 と約3年で資産が二倍になることが計算できる。

この72の法則がどの程度正しいのか、二倍ではなく三倍や1.5倍ではどんな形となるのか、積立投資ではどうか、を調べていく。